商品の特長
ウィルバスは殺菌力が強いだけではありません。食の安全を守る現場で、実際に使える殺菌料です。
殺菌力が強いだけの殺菌剤では食中毒は防げません。使用できない場所や条件があったり、手間がかかったのではその隙をついて食中毒菌は広がります。
食中毒対策に効果的な殺菌力が証明済み!!食の安全を守ります。
種類 | ウィルバスの効果 | 種類 | ウィルバスの効果 | ||
---|---|---|---|---|---|
ウ ィ ル ス |
ノロウィルス
|
有効 接触後30秒以内 に不活性化 |
ウ ィ ル ス |
インフルエンザ | 有効 接触後に不活性化 |
パルポウィルス | 有効 接触後1分以内に不活性化 |
||||
コロナウィルス | 有効 接触後に不活性化 |
||||
細菌 |
サルモネラ
|
有効 接触後15秒以内 に不活性化 |
細菌 | カンピロパクター・ ジュジュ/コリ |
有効 接触後15秒以内に不活性化 |
ウェルシュ菌 | 有効 芽胞型に移行前に不活性化 |
||||
表皮ブドウ球菌 | 有効 接触後1分以内に不活性化 |
||||
腸炎ビブリオ
|
有効 接触後15秒以内 に滅菌 |
メチシリン耐性 黄色ブドウ球菌 |
有効 接触後15秒以内に不活性化 |
||
パンコマイシン 耐性腸球菌 |
有効 接触後15秒以内に不活性化 |
||||
黄色ブドウ球菌
|
有効 接触後30秒以内 に滅菌 |
肺炎捍菌 | 有効 接触後15秒以内に不活性化 |
||
リステリア | 有効 接触後15秒以内に不活性化 |
||||
緑膿菌 | 有効 接触後15秒以内に不活性化 |
||||
大腸菌O 157(O111-O104)
|
有効 接触後15秒以内 に滅菌 |
レジオネラ菌 | 有効 接触後15秒以内に不活性化 |
||
レンサ球菌 | 有効 接触後15秒以内に不活性化 |
※殺菌力試験によって効果が立証済みです。効果の判断基準は生菌率(ウィルス測定値TCID50)が測定限界以下となり、菌類が死滅(ウィルス不活性化)と推定される。
食の安全を守る現場で使える殺菌料
ウィルバスは殺菌力が強いだけではありません。食の安全を守る現場で、実際に使える殺菌料です。
殺菌力が強いだけの殺菌剤では食中毒は防げません。使用できない場所や条件があったり、手間がかかったのではその隙をついて食中毒菌は広がります。ウイルバスは食中毒菌に対して確実な効果をあらゆる条件下で発揮するように開発されています。無味・無臭・無漂白・金属腐食無し、安全性を極限まで高めた厚生労働省食品添加物認可の殺菌料です。
- 食品添加物殺菌料認可だから、食品に直接使える。
- 金属腐食性が無いから、ステンレスの調理台やボウル・バットも包丁も黒ずまず。そのまま殺菌できる。
- 希釈の必要が無く、スプレー容器に移し替えてからも3ヶ月使えるから手間いらず。
- 漂白性が無いから、色柄物のユニフォームに付着しても大丈夫
- 手荒れしにくく、眼に対する刺激が無い。誤って飲み込んでしまっても害が無い安全性
- 長期保存でも、常温・冷暗所保管だけで2年間性能を維持する安定性
- 発ガン性物質のトリハロメタンが出ないので、扱う人の健康も害することなく安心
特殊製法によって次亜塩素酸ナトリウムの持つデメリットを解決済みだから、使う場所を選ばない「使える」殺菌料です。